平成27年同窓会・懇親会
開催:平成27年10月24日
ゐのはな同窓会のバックアップに期待!!
取材:平成26年7月19日
野本 正嗣 野本医院長
上田 源次郎 青梅今井病院長
取材:平成27年10月6日
近藤 福雄 帝京大学医学部附属病院 病理診断科長 病院病理部長
病理診断学へ至る経緯と診断の概要
診断基準は進歩している
論より証拠で成熟させる理論
自らの学説は、責任をもって検証し、進歩させる
承徳医学院創立70周年記念懇談会
開催:平成27年7月22日
来日した承徳医学院生との懇談会
開催:平成25年8月27日
来校した承徳医学院使節団と留学生との懇談
開催:平成24年11月12日
開催日:平成27年7月30日
橘 正道 千葉大学名誉教授
一生科学者の歩み ~実験研究の指針を求めて~ 前編
一生科学者の歩み ~実験研究の指針を求めて~後編
開催日:平成27年7月11日
五十嵐 辰男 千葉大学フロンティア工学センター長
性感染症は再び増加している
畠山 順子 氏 千葉県市原市立若葉小学校 養護教諭
中学3年生を対象とした、自分の命を自分で守れる生徒の育成を目指した活動
千見寺 ひろみ 千葉県皮膚科医会 会長 つが皮膚科医院長
中学生に必要な性感染症の知識
岩破 一博 京都府立医科大学大学院 医学研究科 女性生涯医科学 准教授
性感染症:産婦人科医の視点から
クラミジアの原因から治療まで
淋菌感染症・性器ヘルペス・マイコプラズマなど
講演:平成27年6月13日 ゐのはな同窓会 平成27年度総会
山本 修一 千葉大学医学部附属病院長
講演:平成27年6月13日 ゐのはな同窓会 平成27年度総会
中山 俊憲 千葉大学大学院 医学研究院長・医学部長
千葉大学の目指す「治療学」の創生と未来医療
取材:平成27年6月30日
三束 武司 みつかリユウマチクリニック 院長
リウマチに特化したクリニック
リウマチ医療の魅力
講演:平成27年6月13日 ゐのはな同窓会平成27年度総会
稲葉 憲之 独協医科大学長
取材:平成27年6月13日
鈴木 守 群馬大学顧問・名誉教授
大学における教養教育の本質
医学部における専門教育
医学における危機管理
本会は千葉大学医学部・大学院医学研究院および医学部附属病院と緊密な関連を保ちその発展に貢献するとともに、会員相互の親睦を図り、あわせて広く医道の昂揚に努めることを目的としています。